100円ショップDAISOで売切れの店舗が出たり、リピート買いする人も多い「アロマミスト」。
一度購入すると、リピートしない理由がないほど優秀なアイテムです。
今回はどうしてリピート購入が続出するほど人気が高いのかも解説しながら紹介して行きます。
高見えするパッケージ
インテリ雑貨としても使用できそうな、100円とは思えないほど高クオリティのパッケージ。
掃除用具は毎回棚に直したり大変ですが、パッケージがおしゃれだからあえて片付けづに”見える収納”としての役割を果たしてくれます。お部屋のインテリアともよく馴染みインテリアの一部として溶け込みます。
近くでじっくりみなければ本当に100円とは気づかない。そんなアイテムです。
財布に優しく、コスパ最強!
このアイテムの最大のポイントは『コスパ』が最強すぎるところ。
1ボトルで約1700回スプレーすることができ、1プッシュあたりの値段を計算するとたったの0.06円!!
お財布に優しく、価格がリーズナブルなのでちょっと贅沢に使うのもいいですね♩
豊富な香りの種類
香りの種類は「ホワイトムスク」「シトラスシャワー」「マリン」「フローラルブーケ」の4種類。
どの香りも安っぽさがなく「気分をリフレッシュしたい」ときや「掃除の後」などに1プッシュすれば心地よい香りが部屋中に広がります♩
いろいろな場所で使える
トイレや玄関、お部屋など屋内ではどこでも使用できます。
その日の気分や、場所によって4種類の香りを使い分けるのもいいですね◎
最後に
白とクロではInstagramでも有益な情報を毎日配信中!
是非フォローしてみてくださいね♩
Instagramのフォローはこちらから↓
『白とクロ』をフォローする