今回はダイソーとセリアで購入した食器(お皿)のご紹介です。
毎日使用するものだからこそおしゃれなものにこだわりたいお皿。使用するお皿によって食卓や料理の雰囲気や印象は結構左右されます。
今回の記事では、「1人暮らし」の方、「食卓をよりおしゃれに飾りたい!」そんなあなたにおすすめしたいアイテムのご紹介です。
☑️ 優秀すぎる100均のお皿

この写真はイメージです。
生活用品で「これが欲しい!」と思ったときに多くの方が足を運ぶ100円ショップ。
今回はそんな100円ショップで購入できる食器類をご紹介!
100円の食器はなんだか信用できないと思う方も多いと思いますが是非参考にしてもいてください。ダイソーとセリアでは若干食器のテイストが異なるのも注目のポイントです。
☑️ 和食器が豊富なダイソー
まずはダイソーの食器のご紹介。ダイソーの食器は「和」テイスト食器が多いイメージです。
1人暮らしの方にもジャストなサイズ感でおすすめ◎
100円だけど上品な陶器のようなデザイン。居酒屋などでも普通に使われいそうなデザインですね。
☑️ モダンデザインが人気なセリア
セリアの食器はモダンなデザインとカラーリングが特徴的。
Instagramでも多くの方が「可愛い♡」と投稿しているのを目にします。
おしゃれにこだわりたい方にセリア食器はおすすめ!
☑️ あわせて読みたい
100円ショップで購入したマグカップ紹介。
特にセリアの「キャラメルマグ」は欠品が出る店舗があるほど根強い人気があるようです。
https://smile-gift.xyz/2043/
おしゃれなカフェで出てきそうなグラス。
コロンとしたフォルムが人気!
https://smile-gift.xyz/801/
DAISOで人気シリーズ商品「PETIT BONHEUR」
モノトーンなデザインが人気!
https://smile-gift.xyz/571/
お家でカフェ気分!
食卓を彩る「美濃焼ランチプレート」
☑️ Instagramをチェック
(追伸)
※今回のこの投稿の画像はInstagramアカウント名(@_momo._.life)さまに許可をいただき使用しております。ご理解・ご協力ありがとうございました。